新潟市市内の引っ越し費用相場を徹底解説!単身・家族引っ越し料金を節約する裏技
新潟市内での引越しを経験した人たちの
口コミ情報です。
1月2月はどうしても雪の影響などを考えて、3月以降に引越しする人が多くなります。
新生活の時期とも重なるので非常に混みあいます。
3月4月に引越しを検討している人は見積りだけでも早めにとることが肝心です。
そういう人は右のリンク先のページを読んだ上、ネットで見積りしましょう。
100%安くなるとは限りません。
ですが、必要以上な金額でボッタくられる危険性はなくなります。
なぜ引越し料金が安くなるのか?
ネット無料一括見積サイト。
詳しく簡単に解説(スマホも)
新潟市内での引越口コミ情報
2人暮らし(夫婦・カップルなど)
ピュアさん
引越業者:アート引越センター
作業時間:休日午前
時期:4月
下見は無く、基本的には予約の段階で伝えた荷物のみの配送です。
作業はリーダーを中心にテキパキ進み、予定の荷物より多く運んでいただけました。
除湿マットや床の傷防止マットなど便利グッズの提案・販売もありますが、押し売りではないので安心です。
今回の引越しは距離にして500メートル位ですので正直高いのか安いのかよくわかりませんが、サービス内容には満足しました。
3人暮らし
ろめおさん
引越業者:ヤマトホームコンビニエンス
作業時間:平日午前
時期:8月
クロネコヤマトさんを利用。
当日は男性3人が作業に来ましたがさすが大手、挨拶もよく
新居が傷つかないように養生も丁寧でした!
しかし3人の運び手に対し、当日は私(妻)ひとりだったため
置き場所を伝えることでいっぱいいっぱいで結局適当な配置で
妥協してしまうことに…。もう引っ越すことはありませんが
今思えばメモなどに置き場所の詳細を書いた紙を貼っておけば
スムーズに運んだのかなぁ、なんて思います。
新潟市市内/引越し料金・代金相場
繁忙期(※2月~4月) | 通常期(5月~1月) | |
---|---|---|
単身引越し | 38,000~59,500円 | 19500~58,000円 |
2人暮らし | 71000~83500円 | 59000~112,000円 |
3人暮らし | 87000~123,000円 | 75500~102000円 |
4人暮らし | 95800~132500円 | 83500~129800円 |
5人暮らし | 134000~188,000円 | 105500~155200円 |