吹田市から茨木市へ引越しした人の口コミ情報です。
茨木市から吹田市への引越し検討中の人も
参考になると思います。
吹田市から茨木市までの引越しなので、当日中に終えるパターンがほとんど。
近場ということで引越し代金も格安の業者さんが多いでしょう。
一つの会社で決めずにいろいろ見積もりを取った方がいいですよ!
単身で荷物が少なければ1万円台とかの会社もあると思います。
ただし、引越し時期によっても異なるので、早めに見積もりはもらった方がいいです。
口コミ情報も参考にしてください。
「自分の引越し代金を早く知りたい!!そして安い会社を教えて!」
そういう人は右のリンク先のページを読んだ上、ネットで見積りしましょう。
100%安くなるとは限りません。
ですが、必要以上な金額でボッタくられる危険性はなくなります。
なぜ引越し料金が安くなるのか?
ネット無料一括見積サイト。
詳しく簡単に解説(スマホも)
吹田市から茨木市の引越口コミ情報
単身引越し
ロココさん
引越し料金:32000円
引越業者:アリさんマークの引越社
作業時間:平日午前
時期:12月
引越業者:アリさんマークの引越社
作業時間:平日午前
時期:12月
コメント:3社に見積りしたところ、最も早く対応してくれたのが「アリさんマークの引越社」でした。
引越し希望日間近だったにも関らず、費用も比較的相談に応じていただけ、日時もこちらの要望通りに承諾してくれたので、1社目の見積りでしたが即決しました。
当日は2名の作業員での予定でしたが人手があいていたのか、急遽4名で対応していただけたました。
単身の引越しなので物量は比較的少ないものの、移動時間を除いて搬出搬入に3時間も要しませんでした。
非常に早く引越しが完了した為、その後の荷解き作業にもしっかり時間を取れて大変助かりました。
気になる点を挙げるとすれば、照明をはずす際に1人が四つんばいになり台代わりになっていました。
引越し業者なら脚立くらい用意をしていてもいいものを、ぐらついて照明を壊したらどうするのだろう、という印象が強く残っています。
その点以外は何ら気になる点もなく、総括的に見ても良い引越し業者だったと思います。
引越し希望日間近だったにも関らず、費用も比較的相談に応じていただけ、日時もこちらの要望通りに承諾してくれたので、1社目の見積りでしたが即決しました。
当日は2名の作業員での予定でしたが人手があいていたのか、急遽4名で対応していただけたました。
単身の引越しなので物量は比較的少ないものの、移動時間を除いて搬出搬入に3時間も要しませんでした。
非常に早く引越しが完了した為、その後の荷解き作業にもしっかり時間を取れて大変助かりました。
気になる点を挙げるとすれば、照明をはずす際に1人が四つんばいになり台代わりになっていました。
引越し業者なら脚立くらい用意をしていてもいいものを、ぐらついて照明を壊したらどうするのだろう、という印象が強く残っています。
その点以外は何ら気になる点もなく、総括的に見ても良い引越し業者だったと思います。
2人暮らし(夫婦・カップルなど)
ぽこちゃんさん
引越し料金:64200円
引越業者:サカイ引越センター
作業時間:平日午前
時期:10月
引越業者:サカイ引越センター
作業時間:平日午前
時期:10月
コメント:見積もりは計3社に依頼しました。
平日で繁忙期を避けていたので予算は8万円代でした。
最初に来た引越社の営業マンと話をしてみると、もう少し粘れば安く見積もってくれるのでは…ということで、粘ってみると営業マンが上司に確認。
68000円。
8万円代どころか6万円代に。
2社目は1社目の金額を聞いて逃げるように帰って行きました。
3社目が今回決めたサカイ引越センター。
サカイさんは補償、サービスを買って下さいとのことで68700円。
たった700円高かったのです。
以前も利用したことがあり、狙いはサカイ引越センターだったので、どうにか粘って700円を負けて欲しかったので、私は食い下がらず。
営業マンはある新聞を契約してくれたら5万円代にしますとのこと。
私は前も利用したからこそ今回もお願いしたいのに…と以前引っ越したときの段ボールも見せつつ30分程両者引き下がらず。
結局営業マンは上司に何度も確認して、最終的に64200円になりました。
新聞は契約していません。
この金額の中にエアコン1台の引っ越しと設置料も含まれており、また引っ越し後の荷解きも含まれています。
荷造りは自分でやりたかったのであえてお願いしませんでした。
靴、タンス、ハンガーに掛かっている服はそのままで良かったので荷造りは楽でした。
引っ越し当日、シーリングライトのカバーを誤って破損されてしまいましたが、後日きちんと弁償してもらいました。
荷解きに関しては女の人2人が来て、希望の通りに物を入れてくれたので、引っ越し当日から普通に暮らせる状態。
またキッチンの収納は、自分では思いつかないような収納を提案してくれたので快適に使えています。
荷解きの大変さとしばらく段ボールに囲まれて生活するにはストレスになることを知っている以上、荷解きサービスを利用して良かったです。
ちなみに引っ越しは朝9時からスタート、昼前に搬出完了、移動40分、18時に荷解き完了です。
平日で繁忙期を避けていたので予算は8万円代でした。
最初に来た引越社の営業マンと話をしてみると、もう少し粘れば安く見積もってくれるのでは…ということで、粘ってみると営業マンが上司に確認。
68000円。
8万円代どころか6万円代に。
2社目は1社目の金額を聞いて逃げるように帰って行きました。
3社目が今回決めたサカイ引越センター。
サカイさんは補償、サービスを買って下さいとのことで68700円。
たった700円高かったのです。
以前も利用したことがあり、狙いはサカイ引越センターだったので、どうにか粘って700円を負けて欲しかったので、私は食い下がらず。
営業マンはある新聞を契約してくれたら5万円代にしますとのこと。
私は前も利用したからこそ今回もお願いしたいのに…と以前引っ越したときの段ボールも見せつつ30分程両者引き下がらず。
結局営業マンは上司に何度も確認して、最終的に64200円になりました。
新聞は契約していません。
この金額の中にエアコン1台の引っ越しと設置料も含まれており、また引っ越し後の荷解きも含まれています。
荷造りは自分でやりたかったのであえてお願いしませんでした。
靴、タンス、ハンガーに掛かっている服はそのままで良かったので荷造りは楽でした。
引っ越し当日、シーリングライトのカバーを誤って破損されてしまいましたが、後日きちんと弁償してもらいました。
荷解きに関しては女の人2人が来て、希望の通りに物を入れてくれたので、引っ越し当日から普通に暮らせる状態。
またキッチンの収納は、自分では思いつかないような収納を提案してくれたので快適に使えています。
荷解きの大変さとしばらく段ボールに囲まれて生活するにはストレスになることを知っている以上、荷解きサービスを利用して良かったです。
ちなみに引っ越しは朝9時からスタート、昼前に搬出完了、移動40分、18時に荷解き完了です。